日録 2025年、明けましておめでとうございます。 ごきげんよう、二深すうちです。明けましておめでとうございます。2024年の思い出2024年は、スーパーロングヘアからウルフカットにしたり(もうサイドの髪は伸ばせない。。。)、ハズビンホテルに出会い、鹿の可愛さ・美しさに感動したり、鹿肉の美味... 2025.01.06 日録
実践 Laravelで開発する際に起動しておくもの ごきげんよう、二深すうちです。Laravel開発時に起動しておくものが多かったのでメモです。記事概要Laravelで開発をする際、何を起動しておけばいいのかパッと確認したい方におススメです。と言っておきながら、完全にZeiのメモです。Xam... 2024.12.12 2025.08.11 実践
見聞 【システムを依頼したい方向け・テンプレート付】要求定義は何をすればいいの?【失敗しないために】 ごきげんよう、二深すうちです。個人開発をするにあたって、「個人開発ではありながらも、しっかりとシステム開発のプロセスを踏んで形にしていこう」と決意しました。今回は、システム開発9つの工程の1番目【要求定義】を詳しく学んでいこうと思います。2... 2024.11.26 2025.08.11 見聞
見聞 【初心者向け】Linuxの用語集【これだけは知っておこう】 ごきげんよう、二深すうちです。IT業界にいたら誰もが聞くであろうLinuxを学んでいきたいと思います。学ぶにあたり、Linux特有の用語がそこそこありましたので、今回はLinux用語集を作成していきたいと思います。記事概要Linuxを学びた... 2024.11.12 2025.08.11 見聞
見聞 システム開発の流れと開発手法を知ろう ごきげんよう、二深すうちです。個人開発をするにあたって、「個人開発ではありながらもしっかりとシステム開発のプロセスを踏んで形にしていこう」と以前の記事で決意しましたので、今回はシステム開発の工程と各工程の簡単な説明、開発手法をまとめました。... 2024.10.22 2025.08.11 見聞
実践 【簡単】Pythonの開発環境を構築をしよう【最短5分】 ごきげんよう、二深すうちです。今回はプログラミング言語”Python”の開発環境を自分のPCに構築したいと思います。記事概要色んな事言われてもわからん。「とにかくPythonを動かしてみたいから簡単に開発環境を用意したい」そんな方におススメ... 2024.10.15 2025.08.11 実践
見聞 【最低限】Pythonとは?基礎知識【これだけ知っておこう】 ごきげんよう、二深すうちです。今回は私が個人開発で使用したい、そして世の中でも需要が高いプログラミング言語の"Python"とは何なのかをまとめたいと思います。記事概要Pythonのプログラミング言語としての特徴を必要最低限な短い言葉でまと... 2024.10.07 2025.08.11 見聞
個人開発 素材サイト集 ごきげんよう、二深すうちです。私のお気に入りの素材サイトを残しておきます。※更新前提になります。イラスト素材可愛い系【ソコスト】商用・非商用問わず無料で利用が可能。シンプルで丸みのあるデザイン。カラーは3色前後の配色があり、キーカラー1色の... 2024.09.24 2025.08.11 個人開発
個人開発 超個人的なWEBアプリを作りたい ごきげんよう、二深すうちです。私はIT業界で働いている、アニメが好きなどこにでもいるオタクです。オタクですが、二次創作活動(イラストを描いたり、小説を書いたり、コスプレなど)をしたことはありませんでした。もっぱら、グッズを購入したり他の方の... 2024.09.24 2025.08.11 個人開発